i-papax’s blog

経済的にも身体的にも健全な状態を維持・向上するための『資産形成』や『生活防衛』、息抜きとしてこどもと一緒に採取した『いきもの』などについて発信します。

3月権利確定 株主優待の紹介 日本電信電話(NTT) 2023年2月進呈

3月に権利確定する日本電信電話株式会社(証券コード:9432)の株主優待を紹介いたします。保有期間が2年以上の場合、dポイントが1,500ポイント進呈されます。2023年2月にエントリーし、同じ日に進呈されました。

日本電信電話(NTT)の株主優待制度

対象:基準日(3月31日)時点で100株以上を保有する、以下の保有期間の株主

内容:dポイントの進呈

保有期間の考え方

  • 株式購入後、初めて株主名簿に記載された日が「起算日」となります。 (株主名簿記載の確定は、毎年3月、6月、9月、12月の最終営業日)
  • 保有期間は同一の株主番号で株主名簿に、連続して記載された期間となります。

具体的には、今回(基準日が2022年3月31日)の場合は以下のとおりとなります。

2年以上3年未満:株主名簿登録日が2019年4月1日~2020年3月31日に該当する株主

5年以上6年未満:株主名簿登録日が2016年4月1日~2017年3月31日に該当する株主

なお、相続・譲渡、貸株の利用、預け入れ証券会社の変更や、その他の理由により株主名簿からの除籍となることで、株主番号が変更となる場合があります。この場合は、新たに株主名簿に登録された株主名簿確定日が起算日となります。

dポイントの進呈を受け取るには

2022年度のdポイント進呈を受け取るには、2022年7月1日以降、同社規定のエントリー方法にてエントリーする必要があります!!

NTTドコモの携帯電話を利用できない方でも、dアカウントを持っていればエントリーは可能です😊

2022年度のエントリー期間

2022年7月1日(金)午前8:00~2023年3月31日(金)午後9:59
※エントリー期間を過ぎるとdポイントの進呈は出来なくなる、とのことです。

株主優待の取得

2022年7月からエントリーは可能でしたが、ずーっと、放置しておりました😅。

2023年2月に入り、急に思い出し、早速エントリーしました…。

エントリーはインターネット(専用エントリーサイト)から行います。

対象の株主にはエントリーサイトのログインIDとパスワードが郵送されます。6月末頃に届いた定時株主総会決議通知に同封されていました。

エントリーサイトの案内とID・パスワードの通知

エントリーの手順

  1. 郵送されたIDとパスワードを利用してエントリーサイトにログインします。
  2. エントリーサイトにてアンケートに回答します。
  3. dアカウント情報を入力します。                    (「ビジネスdアカウント」は利用できないとのことです。)
  4. 手続き完了

日本電信電話株式会社の株主サイトより一部抜粋引用

とても簡単でした。

 

申請は、2023年2月5日に行いました。

そして…、同日にdポイントは反映されました。エントリーの際に「dポイントの進呈には数日かかることもございます。」との表示が出ていましたので、しばらく時間がかかると思っていましたが、即日進呈されました。

NTT DOCOMO d POINT CLUBの画面より一部抜粋引用

有効期限は2027年1月31日です。約4年です。

やっとの思いで…

上述のとおり、保有期間は同一の株主番号で株主名簿に、連続して記載された期間となります。
このため、貸株の利用などで株主番号が変更されると権利がなくなります…😅。

ちなみに同社株をSBI証券で10年以上保有していましたが、これまでは配当取得の時(3月末、9月末)以外は貸株をしていたため権利を得ることができていませんでした。

今回は、保有する700株のうち、100株を除外し、一部貸出というかたちで貸株をすることで、やっと権利を獲得できました😄。

株式会社SBI証券サイト画面より一部抜粋引用

株価の推移 

ここ3年の株価の推移からは、長期保有が必要なためか、優待の権利取り(基準日3月末)のために株価が大きく上昇するタイプではないようにみえます。

株価は2022年5月頃までは順調に推移していましたが、6月以降はボックス圏の様相を呈しているように感じます。

(個人の感想です…😅)

むすび

日本電信電話の株価は2023年2月10日の終値が3,842円でした。2023年3月期の配当は120円の予想となっています。このため、予想配当利回りは3.12%となります。また、予想PERは11.04倍、実績PBRは1.56倍です。

同社の2023年3月期第3四半期は、対前年で営業収益は増収、営業利益は減益、当期利益は増益となり、営業収益と当期利益は過去最高を更新しました。

2023年3月期の業績は、営業収益12,600,000百万円(対前期増減率3.6%)、営業利益1,820,000百万円(同2.9%)、当期利益1,190,000百万円(同0.8%)と増収増益の予想となっています。

同社の株主優待を取得するには長期保有が必要となります。今回は2年以上の保有でdポイントを1500ポイント取得しましたが、次は5年以上で3000ポイントの取得を目指して引き続き保有を続ける予定です。

業績は順調で連続増配中、保有期間中に時々、株主優待が得られるという、長期保有に向いた銘柄だと感じます。

(投資は自己責任でお願いします。)
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事の動画はこちらになります👇 もし、宜しければご覧ください。

youtu.be

 PR