日本マクドナルドホールディングス株式会社(証券コード:2702)の株主優待を紹介致します。同社はコロナ禍のなか、2020年12月期に全店売上高が創業以来の最高売上となり、増益を達成して2期連続の増配となりました。
株主優待
対象:6月30日と12月31日に株主名簿に記録された100株以上を保有する株主
優待内容:マクドナルドの優待食事券
優待食事券1冊に3種類の商品引換券が一体となった券が6枚入っています!
株主優待到着
株主優待は2021年3月27日に届きました。一目で同社からであることが分かる封筒で送られてきました!
さらにその中に別封筒が入っています。ここでご紹介するのは保有株式数が100株なので「1冊在中」という文字が印字されています。
さらにその中に株主ご優待券が1冊入っていました。この冊子の中に各種引換券が6枚(組)入っています!
引換券はバーガー類、サイドメニュー、ドリンクの3種類が一枚綴りなっています。ミシン目が有るので、切り取って別々に使うこともできます。
バーガー類お引換券
バーガー類の券では、「バーガーメニュー」から商品を選択できますが、朝マック販売時間帯には、「バーガーメニュー」に加え、「ホットケーキ」を選ぶことができるとのことです。
サイドメニューお引換券
サイドメニューの券は、朝マック販売時間帯に、ハッシュポテト、ホットアップルパイ、チキンマックナゲット5ピース、サイドサラダ、えだまめコーン、ヨーグルトから選ぶことができます。また、レギュラーメニュー販売時間帯には、マックフライポテトS/M/L、チキンマックナゲット5ピース、ホットアップルパイ、サイドサラダ、えだまめコーン、ヨーグルトから選ぶことができます。
ドリンクお引換券
ドリンクの券は、朝マック販売時間帯及びレギュラーメニュー販売時間帯にドリンクメニューS/M/Lから選ぶことができます。
朝マックの時間帯には…
朝マックの時間帯には、バーガー類とサイドメニューの2枚の券を使えば、「ビッグブレックファスト」または「ビッグブレックファストデラックス」との引換えが可能です。
ハッピーセットにも!!
バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの3枚の券を使うことで、ハッピーセット(おもちゃ付き)との引換えも可能です。
株価の推移
このところ業績は好調ですが、20年7月に米マクドナルドが一部株式の売却方針を示したことで株価は急落し、その後はやや停滞気味にみえます。比較的割高な水準かもしれませんが、優待の人気は高く、下値が限定的となることで、安定した状態が続くかもしれません。
むすび
日本マクドナルドホールディングスの株価は2021年3月31日の終値が5,100円でした。2021年12月期の配当は36円のため、予想配当利回りは0.71%となります。また、予想PERは33.25倍、実績PBRは3.87倍です。
同社は、2020年12月期に、全店売上高が創業以来の最高売上となり、増益も達成しました。創業50周年を迎える今期は2020年を上回る売上高と利益を予想しています。
(個人的には)健康志向からファストフードは控えようと思っているのですが、同社の優待券は使い方のバリエーションが多いこともあり、ついつい家族で利用してしまいます。業績好調で2期連続の増配もあり、今後への期待も大きいので、当面、ホールドの予定です。
(投資は自己責任でお願いします)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事の動画はこちらになります👇 もし、宜しければご覧ください。